コラムAccess
歯周病ってどんな病気?原因や進行過程についてご紹介
こんにちは。
福岡市南区大橋で木曜を除く平日は夜8時まで、土日も診察を行う「コル歯科診療室」です。
歯周病についてどんなイメージを持っていますか? 自分にはあまり関係がないと思っている方もいるかもしれませんね。
しかし、厚生労働省のサイトによると、日本人の成人の約8割は歯周病だという調査結果があります。
厚生労働省:歯周疾患の有病状況(e-ヘルスネットより)
じつは歯周病は、子どもから大人までかかる可能性があるとても身近な病気なのです。
今回は歯周病になる原因や進行過程についてお話します。
歯周病の原因は、お口の中に住みついている細菌です。
歯周病になりやすい方は、主にセルフケアが不十分で、細菌がお口の中で増える環境をお持ちの方です。
歯周病が発症する条件のひとつとして、不十分な歯磨きが挙げられます。
歯磨きが不十分だと、歯と歯ぐきの境目に歯垢がたまります。歯垢は細菌の住みかなので、細菌が境目にいつでも居続けることになって、歯ぐきの縁に炎症が起こります。
この段階ではたいていの場合、痛みがないので自覚することはできません。
細菌が歯と歯ぐきの境目に入り込むことで、炎症が悪化し、歯周病は進行していきます。
歯周病は気づかないうちに発症して進行していく、怖い病気なのです。
歯周病は次のようにだんだんと進行していきます。
- 歯肉炎
歯垢が歯と歯ぐきの間にたまったままで放置されていると、歯ぐきに炎症が起こって、歯と歯ぐきの間に2~3mmのすき間が生まれます。
この段階では歯ぐきが赤みを帯びて腫れているだけで、痛みはほぼなく、自分で気づくことは難しいです。
- 軽度歯周炎
歯ぐきの炎症がさらに進み、歯と歯ぐきの間はさらに開いて3~5mmのすき間ができます。これを歯周ポケットと呼びます。
歯周病菌は歯周ポケットに入り込み、歯を支える骨(歯槽骨)や歯根膜も破壊していきます。
この頃から、ブラッシング中に出血したり歯ぐきがむずがゆく感じたり、口臭やお口のネバツキが気になるようになります。
- 中等度歯周炎
炎症はさらに悪化し、歯槽骨の破壊も進んで歯がグラグラするようになります。
歯周ポケットは4~7mmまで広がります。
軽度歯周炎の症状にプラスして、場合によっては歯ぐきから膿が出たり、歯ぐきが縮んで歯が長く見えるようになっていきます。
- 重度歯周炎
歯周ポケットは6mm以上に広がります。
口臭が強くなり、歯周ポケットから出る膿もさらに増えていきます。
歯槽骨は半分以上破壊されてしまい、歯のグラつきはさらにひどくなって、最終的には歯が抜けてしまいます。
全身の健康と歯周病│福岡市南区大橋駅の歯医者|コル歯科診療室
「コル」とは、歯間の歯肉部分にあるくぼみのことです。
歯と歯の間のコルには汚れが溜まりやすく、歯周病菌が繁殖しやすい場所なので、念入りなセルフケアを行います。
日頃の歯磨きにプラスして、コル(歯間)のお掃除のためにデンタルフロスや歯間ブラシを使いましょう。
コル歯科診療室では、歯垢・歯石の除去やブラッシング指導などの他、歯ぐきの内側の歯石や汚れを取り除く歯周外科治療も行っています。
歯周病の段階に合わせて適切な治療をご提供いたします。
初期段階の歯周病は、症状を進行させないようにすることが主な治療です。
ご家庭でのセルフケアと、歯医者で受けるクリーニングを中心に経過を観察し、歯周病を治療していきます。
歯周病の予防や治療のご相談は、福岡市南区大橋の「コル歯科診療室」へご相談ください。
当院は、平日は夜20時まで診療、日曜も18時まで診療している通いやすい歯医者です。
医院名 | コル歯科診療室 |
---|---|
所在地 | 〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋1丁目23−10 |
電話番号 | 092-553-8239 |
URL | https://www.corsica-dc.com/ |
診療内容 | 歯科・小児歯科・歯科口腔外科・審美治療 |
説明 | 福岡県福岡市南区大橋の歯科医院、コル歯科診療室です。むし歯治療、歯周病治療、小児歯科、歯科口腔外科、審美治療、ホワイトニング、入れ歯の製作・調整などお任せください。 西鉄「大橋駅」西口から徒歩3分の立地です。近隣のコインパーキングをご利用の方には、領収書と引き換えに返金いたします。 コル歯科診療室では患者さまのお気持ちを第一に考え、診療を行います。 日曜日は18時まで、木曜を除く平日も夜20時まで診療しています。大人の方からお子さま、ご年配の方までぜひご来院ください。 |