むし歯│大橋駅で歯科をお探しの方はコル歯科診療室まで

092-553-8239

092-553-8239

★:午後は15:00~18:00まで
休診日:木曜・祝日

大橋駅・コル歯科診療室・Web予約
診療時間
10:00~13:30
15:00~20:00

むし歯Cavities

むし歯とは?

むし歯は、細菌による感染症です。お口の中にあるむし歯菌が、食べ物に含まれる糖質と結びつき酸を作り、歯を溶かす病気です。
むし歯は、歯周病に続いて、歯を失う原因の第二位となるほど、日本人に多い疾患です。
初期の段階では、痛みなどの自覚症状がないため、なかなか気付くことができません。強い痛みを感じたり、歯がしみたりといった症状が出てきた頃には、かなり進行していることがよくあります。

むし歯の進行状態と治療方法

初期むし歯(C1) 大橋駅・コル歯科診療室

歯の一番外側にあるエナメル質が、溶かされて小さなくぼみができ、くぼみの部分が黒ずんで見えます。痛みなどの自覚症状もないため、ほとんどの方が見逃してしまいますが、歯科では発見することが可能です。

感染した部分を削り、削った部分を歯科用プラスチックで補う治療をします。

象牙質まで進行したむし歯(C2) 大橋駅・コル歯科診療室

エナメル質の下にある象牙質まで、むし歯菌の感染が広がった状態です。
象牙質への刺激は、歯の神経に直接伝わるため、痛みを感じたり、冷たいものがしみたりするようになります。

むし歯菌に感染した部分を取り除き、歯科用プラスチックや金属、またはセラミックなどでふさぐ治療を行います。
象牙質は柔らかく、感染のスピードが早まりますので、お口の中に違和感がありましたら、すぐに受診してください。

歯髄まで進行したむし歯(C3) 大橋駅・コル歯科診療室

象牙質の先にある歯髄(神経)まで、むし歯菌が進行した状態です。歯髄がむし歯菌に感染すると、炎症が起こります。神経が直に刺激されると、強い痛みを感じ、歯肉や顎(あご)が腫れることもあります。
感染している神経を取り除き、取り除いた場所をきれいにして薬剤を充填し無菌化した状態を作ります。その後に、被せ物をして噛む機能を整える「根管治療」を行えば、歯を維持することが可能です。
むし歯が歯髄まで進行してしまうと、治療が長期化し、状態によっては、歯を抜くという診断になる可能性もあります。

歯冠がなくなったむし歯(C4) 大橋駅・コル歯科診療室

歯肉の上にでている部分(歯冠)が、むし歯菌の感染によって溶けてなくなり、根だけが残った状態です。

根まで入り込んだ状態では、神経が機能していないため、痛みを感じません。
放っておくと、根の先にむし歯菌が入った膿の袋ができ、歯肉から顎、そして身体全体に広がっていきます。

歯を残す治療はできませんので、抜歯して、入れ歯やブリッジなどの義歯で噛む機能を整える治療を行います。

気を付けたい大人のむし歯とその原因

大橋駅・コル歯科診療室

磨き残しが原因となるむし歯 毎日歯磨きをしていても、磨き残しはあるものです。一般的には約60%、上手な人でも40%ほどの磨き残しがあると言われています。
特に歯と歯の間や歯と歯肉の境目、そして歯の裏には歯ブラシが届きにくく、磨き残しが出てしまいます。
また、一度歯石になったものは、ご家庭での歯磨きだけでは取り除くことができません。

磨き残しは、むし歯菌の棲み処(すみか)を作る原因となります。
歯科医院でのブラッシング指導と定期的なクリーニングで、磨き残しを減らし、むし歯を予防しましょう。

大橋駅・コル歯科診療室

歯周病が原因となる「根元むし歯」 歯周病や加齢により、歯肉が下がると、歯肉の中に埋まっていた根元部分がむき出しになります。
本来見えている部分は硬いエナメル質で保護されていますが、根元は象牙質がむき出しの状態です。
象牙質は柔らかいので、むし歯菌にいちど感染すると、とても早く進行し、気が付いた時には神経まで達していることも。そうなると歯を失うことになりかねません。

「根元むし歯」は高齢になるほどリスクが高まります。
歯周病にかかっている方だけでなく、加齢に伴うお口の中の変化に対応できるように、定期的に歯科検診を受けてチェックすることが大切です。

大橋駅・コル歯科診療室

治療した部分から再び起こる「二次むし歯」 一度治療した歯は、細菌が入り込まないように詰め物や被せ物で処置されていますが、劣化などが原因で、すき間が生じることがあります。
そこから入り込んだむし歯菌が、「二次むし歯」を引き起こします。

むし歯が繰り返されるたびに、歯を削る治療をしていると、歯が脆くなり歯を失うリスクが高まります。

二次むし歯を防ぐためには、詰め物や被せ物を劣化しにくい素材を選ぶことが大切です。
また、修復物が劣化しているかはご自身では確認しにくいものですので、歯科医院で定期検診を受け、お口の中を健康な状態に保ちましょう。

大人のむし歯は気が付かない間に進行していることがよくあります。

年齢を重ねると、歯の神経のまわりにある象牙質の厚みが増し、痛みを感じにくくなります。
そのため、むし歯になっていることに気が付きにくいのです。
成人の約90%の人が、むし歯に関する悩みを抱えています。
根元むし歯や二次むし歯といった大人ならではのむし歯には特に注意が必要です。
むし歯は予防できる病気です。ご家庭でのケアと歯科での定期検診を併用して、むし歯を予防しましょう。

子どものむし歯の特徴

大橋駅・コル歯科診療室・歯周病

子どもの歯は、大人と比べて歯質が柔らかく、表面に小さな穴がたくさん開いています。
そのため、むし歯になりやすく、一度なってしまうと早く進行するのが特徴です。
乳歯のむし歯を放っておくと、成長している途中の身体にさまざまな悪影響を及ぼします。

  • 永久歯もむし歯になりやすくなる
  • 永久歯の歯並びが悪くなる
  • 顎や身体の発育の妨げになる

むし歯は正しくケアすれば防ぐことができます。小さいころからのお口を大切にする習慣が、健康で強い歯を作ります。しかし、お子さん一人ではお口のケアを徹底することはできません。
ご家庭と歯科医院で連携しながら、一緒にお子さんの大切な歯を守りましょう。
小児歯科ページはこちら